着物・加賀友禅・和装小物
竜宮堂が高価買取いたします。
竜宮堂では経験豊富な鑑定士が、
市場の状況を加味した
当社独自の査定基準に基づいて
他社に負けない買取金額を
ご提示させていだきます。
このようなお品、
眠っていませんか?
竜宮堂で実際に買取させていただいた名品の一例です
-
加賀友禅
三大友禅の(加賀友禅)(京友禅)(東京友禅)
その中で加賀友禅は五彩と言われる臙脂・藍・黄土・草・古代紫
を用いたとても落ち着いた上品な着物が特徴です。
金沢市の浅野川で冬の金沢の風物詩(友禅流し)が有名です。 -
代々家にある着物
たとう紙に包まれ
桐箪笥に大切に保管された着物が
よく買取のご依頼品の1つです。
着物の用途だけではなくまた大事に使用していただけるように
パッチワーク等再利用で価値を見出し買取させていただくお品です。 -
古布 木綿 掻巻
こちらの着物は買取のご依頼前にお客様の方で
処分してしまうケースが多いお品です。
江戸時代~明治時代に使用された木綿の古布です。 -
アンティーク 着物
-
古緞通
手織りの出来の良い緞通はインパクトがあります。
こちらは生産地は不明ですがとても良い緞通です。 -
鍋島緞通
日本で最も古い絨毯の鍋島緞通やはり緞通の中でも鍋島緞通は上品で目を見張ります。
木綿で手織りされております。 -
かんざし 鼈甲
鼈甲の素材は使用したかんざしになります。
作家物のもので蒔絵や装飾が施されたものは人気があります。 -
アクセサリー
象牙製、珊瑚、翡翠、玉等 大きさや品質により価値が違います。
-
和装小物
帯締めや帯留め九谷焼や輪島塗でも様々な種類の物があります。
新着買取実績のご紹介
-
加賀友禅買取着物買取
◆石川県金沢市のお客様より◆加賀友禅作家で人間国宝:由水十久の染帯をお買取りいたしました。
【人間国宝 由水十久】 昭和を中心に活躍した、加賀友禅の作家さんです。
唐子をモチーフとしたデザインが特徴となります。
染帯、反物、着物の買取りも行っております。
-
加賀友禅買取和装小物買取着物買取
【石川県加賀市】のお客様からお着物や和装小物などを買取りさせていただきました。
買取価格
110,000 円
今回は加賀市のお客様よりお着物の買取りのご依頼があり、出張買取にてお伺いいたしました。大阪府の買取り業者様がすでに買取価格を提示されているとの事でした。
お客様のお母様のお着物やご兄妹の方の日本舞踊の際に着用されていたお着物を買取りさせていただきました。約50点。
骨董・古道具・美術品買取を
ご利用いただいた
お客様の声
実際に当店にて買取させていただいたお客様からの声
-
大量の物をみてもらいました
出張買取
石川県 金沢市40代
福島武山 盃
祖父が集めていた陶器の盃コレクションが300点以上あり、あまりに大量だったため出張買取していただきました。
その中の1点に貴重なお品がありますと教えていただけました。
まだまだ他にも品があるためまた竜宮堂さんに査定して貰うつもりです。
ありがとうございました。石川県 九谷焼の陶工 福島武山(ふくしまぶざん)先生
赤絵細描技法で幕末から明治期赤絵を現代に蘇らせた第一人者です。
福島武山先生のお弟子さんも見附正康先生始め多くの人気作家さんを
輩出されております。
江戸~明治期の赤絵の細密な技法と幾何学的で現代風に調和された
どんな方でも細密で丁寧な仕事ぶりが伝わる世にでている作品も少なく盃でも
高額査定させていただきました。
選べる買取方法