九谷焼・輪島塗・高岡銅器など
竜宮堂が高価買取いたします。
竜宮堂では経験豊富な鑑定士が、
市場の状況を加味した
当社独自の査定基準に基づいて
他社に負けない買取金額を
ご提示させていだきます。
このようなお品、
眠っていませんか?
竜宮堂で実際に買取させていただいた名品の一例です
-
九谷焼・輪島塗・高岡銅器・越前焼
買取致します。富山県・石川県・福井県の北陸地方は全国的に見ても沢山の伝統工芸品があります。
その中でも九谷焼・輪島塗・高岡銅器・井波彫刻・越前焼などは大正~昭和期にかけて量産化され、一般にも広く行き渡りました。
国指定重要無形文化財(人間国宝)や名工の作品はもちろんの事、所謂ご贈答用のお品物でも幅広く買取することが可能です。
現在、活躍されている若手作家作品も高く評価致します。 -
九谷焼買取
九谷焼 三代徳田八十吉 耀彩鉢 旋律
言わずと知れた、石川県が誇る九谷焼の名工三代徳田八十吉。国指定重要無形文化財(人間国宝)。
本作品は殆ど市場に出回っていない希少な作品です。吸い込まれるような深みのあるグラデーションは真似することが出来ない見事な作品です。 -
九谷焼(古九谷)買取
古九谷 中皿
古九谷九谷焼は、明暦元年(1655)に
加賀藩の命により有田で陶技を学んだ後藤才治郎が、
江沼郡九谷村で開窯したのが始まりです。
約50年程で突然廃窯。この短期間に焼かれた九谷を
「古九谷」と言います。
古九谷は17世紀以降、日本で作られた色絵磁器の中でも、
有田の柿右衛門、古伊万里、
色鍋島や京都の仁清などと共に高く評価されています。 -
輪島塗買取
輪島塗 三つ組盃 蒔絵
古来の輪島塗には沈金や蒔絵の技法は行われず、
明治期頃より蒔絵や沈金の技法が活用されはじめ
華やかな輪島塗が沢山作られました。
同じ能登地方の石川県能登町に「合鹿椀」という
漆椀も存在しますが数が少なく、
古作の物ほど現存数が少なくより希少です。 -
輪島塗買取
輪島塗 茶平一斎作
螺鈿蒔絵内梨子地湖水飛鶴 平棗輪島塗の名工三代茶平一斎。伝統を大切にする一方で、斬新な作風で漆の可能性を広げた初代と二代目の仕事を進化させています。
本作品は水面を飛び立つ鶴が見事に描かれ躍動感ある作品です。 -
輪島塗買取
角偉三郎 輪島塗 椀5個1組
国内外でも評価の高い偉三郎の稀少作
漆を指や藁などで塗り その表情を器にとどめたり
あえて色むらを生かすきゅう漆技法など
既成の伝統的技法を超越した塗りが特徴的 -
輪島塗買取
角野岩次 沈金菊忍棗
とても細かい沈金で埋め尽くされた見事な棗
塗りつぶしとは全く異なった鮮やかな表情を見せます
新着買取実績のご紹介
-
九谷焼買取
2023.11.17
石川県金沢市◆九谷焼 山岸政明 海辺之図 香炉◆をお買取り。
買取詳細を見る
石川県金沢市のお客様に出張買取にてご依頼頂き、九谷焼 山岸政明 海辺之図 香炉を買取りさせて頂きました。
共箱あり。現代工芸会員 日展会友 石川県 福井県 九谷焼買取 骨董品買取 茶道具買取 アンティーク買取 古道具買取
-
輪島塗買取
2023.11.16
福井県福井市◆蒔絵師 牧野庄太郎 塗師 剣道防具蒔絵 煙草盆 巻莨入 煙草入 小箱◆をお買取り。
買取詳細を見る
福井県福井市のお客様に出張買取にてご依頼頂き、蒔絵師 牧野庄太郎 塗師 剣道防具蒔絵 煙草盆 巻莨入 煙草入 小箱を買取りさせて頂きました。
内梨子地 木製漆器 石川県 福井県 九谷焼買取 骨董品買取 茶道具買取 アンティーク買取 古道具買取
-
九谷焼買取
2023.11.14
石川県能美市◆人間国宝 九谷焼 徳田正彦 三代 徳田八十吉 彩釉 花入 花器◆をお買取り。
買取詳細を見る
石川県能美市のお客様に出張買取にてご依頼頂き、人間国宝 九谷焼 徳田正彦 三代 徳田八十吉 彩釉 花入 花器を買取りさせて頂きました。
高23cm 共箱あり。石川県 福井県 九谷焼買取 骨董品買取 茶道具買取 アンティーク買取 古道具買取
-
茶道具買取輪島塗買取
2023.11.10
福井県鯖江市◆茶道具 創斎 中野喜之 一閑芽張柳 大棗◆をお買取り。
買取詳細を見る
福井県鯖江市のお客様に出張買取にてご依頼頂き、茶道具 創斎 中野喜之 一閑芽張柳 大棗を買取りさせて頂きました。
共箱あり。 木製漆器 師:小坂修水
-
輪島塗買取
2023.11.10
石川県小松市◆時代 喫煙道具 月下獅子図 高蒔絵 煙草盆 巻莨入 煙草入 小箱◆をお買取り。
買取詳細を見る
石川県小松市のお客様に出張買取にてご依頼頂き、時代 喫煙道具 月下獅子図 高蒔絵 煙草盆 巻莨入 煙草入 小箱を買取りさせて頂きました。
石川県 福井県 九谷焼買取 骨董品買取 茶道具買取 アンティーク買取 古道具買取
-
九谷焼買取
2023.11.04
石川県小松市◆最上位作 人間国宝 九谷焼 三代 徳田八十吉 耀彩鉢 れい明 黎明 49.5cm 大皿◆をお買取り。
買取詳細を見る
石川県小松市のお客様に出張買取にてご依頼頂き、最上位作 人間国宝 九谷焼 三代 徳田八十吉 耀彩鉢 れい明 黎明 49.5cm 大皿を買取りさせて頂きました。
共箱あり。美品。作陶40周年記念 石川県 福井県 九谷焼買取 骨董品買取 茶道具買取 アンティーク買取 古道具買取
-
茶道具買取輪島塗買取
2023.11.04
石川県加賀市◆加賀蒔絵師 筑城筑良 柳桜 中棗◆をお買取り。
買取詳細を見る
石川県加賀市のお客様に出張買取にてご依頼頂き、加賀蒔絵師 筑城筑良 柳桜 中棗を買取りさせて頂きました。
共箱あり。茶道具 師:小中寿山/野村大仙石川県 福井県 九谷焼買取 骨董品買取 茶道具買取 アンティーク買取 古道具買取
-
茶道具買取輪島塗買取
2023.11.04
石川県金沢市◆和田瑾斎 天然木 漆塗 布目 卓と膳 会席膳 懐石膳 丸盆◆をお買取り。
買取詳細を見る
石川県金沢市のお客様に出張買取にてご依頼頂き、和田瑾斎 天然木 漆塗 布目 卓と膳 会席膳 懐石膳 丸盆を買取りさせて頂きました。
5客41cm 共箱あり。 懐石道具 石川県 福井県 九谷焼買取 骨董品買取 茶道具買取 アンティーク買取 古道具買取
-
九谷焼買取
2023.10.30
石川県小松市◆最上位作 人間国宝 九谷焼 三代 徳田八十吉 耀彩鉢 れい明 黎明 49.5cm 大皿◆をお買取り。
買取詳細を見る
石川県小松市のお客様に出張買取にてご依頼頂き、最上位作 人間国宝 九谷焼 三代 徳田八十吉 耀彩鉢 れい明 黎明 49.5cm 大皿を買取りさせて頂きました。
共箱あり。美品。作陶40周年記念 石川県 福井県 九谷焼買取 骨董品買取 茶道具買取 アンティーク買取 古道具買取
-
茶道具買取輪島塗買取
2023.10.30
石川県小松市◆加賀蒔絵師 筑城筑良 和紙張吹寄 大棗◆をお買取り。
買取詳細を見る
石川県小松市のお客様に出張買取にてご依頼頂き、加賀蒔絵師 筑城筑良 和紙張吹寄 大棗を買取りさせて頂きました。
師:小中寿山/野村大仙 石川県 福井県 九谷焼買取 骨董品買取 茶道具買取 アンティーク買取 古道具買取
-
九谷焼買取
2023.10.30
石川県金沢市◆石川県無形文化財 九谷焼 名工 中田一於 淡青釉裏銀彩花文 花瓶◆をお買取り。
買取詳細を見る
石川県金沢市のお客様に出張買取にてご依頼頂き、石川県無形文化財 九谷焼 名工 中田一於 淡青釉裏銀彩花文 花瓶を買取りさせて頂きました。
共箱あり。 茶道具 華道具 石川県 福井県 九谷焼買取 骨董品買取 茶道具買取 アンティーク買取 古道具買取
-
九谷焼買取
2023.10.21
石川県小松市◆最上位作 人間国宝 九谷焼 三代 徳田八十吉 耀彩鉢 れい明 黎明 49.5cm 大皿◆をお買取り。
買取詳細を見る
石川県小松市のお客様に出張買取にてご依頼頂き、最上位作 人間国宝 九谷焼 三代 徳田八十吉 耀彩鉢 れい明 黎明 49.5cm 大皿を買取りさせて頂きました。
共箱あり。美品。作陶40周年記念 石川県 福井県 九谷焼買取 骨董品買取 茶道具買取 アンティーク買取 古道具買取
骨董・古道具・美術品買取を
ご利用いただいた
お客様の声
実際に当店にて買取させていただいたお客様からの声
-
ご来店いただき、買取りさせていただいたお客様から頂いたお言葉です。
店頭買取
石川県金沢市
ご兄弟揃っての経営で、どちらも好感度高く、将来性も感じます。
高度成長期に得たものを、捨てるのではなく再度甦らせる方法を手伝って貰えた気分です。
ありがとうございました。
以上
三回目のリピーターで感じたままを追記しました。以下は前回の評価です。
不要の美術品があったのですが、ゴミとしてに出すのは気が引けて、なんの期待もせず行ってみました。
思いもよらない価格(驚くほどの金額ではないものの)で引き取って頂けました。
感謝感激の笑顔で、帰り道はルンルン気分で帰る事ができて良かったです。
ありがとう ✌️^ ^この度は3度目のご依頼、誠にありがとうざいました。又このような高評価と温かいお言葉を頂きまして恐縮しております。誠にありがとうございます。今後ともお客様にご満足いただけるように努めてまいります。どうぞよろしくお願い申し上げます。
-
お客様から心のこもった【お礼のお手紙】を頂きました。
店頭買取
石川県白山市60代
輪島塗や九谷焼など
昨年秋ごろ、石川県白山市にお住いのお客様に実際に頂戴しましたお手紙をご紹介させていただきます。
※お客様には掲載のご許可を頂いております。
詳細については玉手箱コラムにて掲載させていただきます。
温かくお気持ちのこもったお手紙を頂戴しましてありがとうございます。
私自身とてもありがたく感じ今後の励みになりました。
こちらこそありがとうございました。